ABOUT US 近畿石油輸送について

60THAnniversary

創立60周年を迎えて

60回目の創立記念日を迎えるに当たり、
ホームページを制作いたしました。
これを機に、多くの方々に当社の「思い」を
お伝えすることができれば幸いです。

2022年2月1日、
当社は創立60周年を迎えました。
日本中が高度経済成長に沸いていた
1962年2月1日の会社設立以来、
二度のオイルショックに代表されるように、
その歩みは決して平坦なものでは
ありませんでした。

この間、幾多の困難に見舞われながら
60年の長きにわたり
事業を営むことができたのも
取引先をはじめ、多くの皆様のご理解、
ご支援によるものであり、
深く感謝を申し上げます。

これからも、暮らしや産業に
欠かせないエネルギー輸送の
プロフェッショナルとして、
取引先や社会の負託に
お応えしていくことを心懸け、
新たなステージの構築へ向け
スタートを切って参ります。

  • 積込作業(丸善石油大阪製油所)
    12 積込作業(丸善石油大阪製油所)

    1962年日本石油輸送からの
    分離•独立

    当社は、日本石油輸送株式会社の事業のうち、丸善石油株式会社を荷主と する自動車輸送業務を分離継承し、1962年2月1日、日本石油輸送株式会社の全額出資により資本金2,000万円をもって設立され、その歴史を刻み始めた。
    これは、石油の輸入自由化を控えて元売各社間の競争が激化するなかで、 阪神•中京地区におけるその業務を独立させることで、丸善石油の陸上輸送部門系列化の要請に応えるとともに、合理的な経営と積極的な発展を意図したものであった。

MESSAGE トップメッセージ

代表取締役 髙橋 文弥

平素より近畿石油輸送をお引き立ていただき、誠にありがとうございます。

1962年の会社創立以来、当社は東海・近畿エリアを中心に石油製品の輸送に携わってまいりました。60年以上の長きにわたり事業を営むことができたのも、荷主や届先の皆様のご支援、ご協力の賜物であり、また、当社の安全・安定輸送への取組が評価されたものと厚く御礼を申し上げます。
日々の車両の整備や定期的な安全教育の実施、また、すべての従業員が安心して働ける職場環境づくりなど、一つひとつの積み重ねが、今の当社の礎となっております。「安全を仕事の中心に~Safety 1st~」という安全スローガンのもと、先人たちが築いてきた礎をさらに強固なものとするべく、これからも取組む所存であります。

私どもを取り巻く環境は大きく変化してまいりましたが、今もなお石油やLPGは社会を動かす重要なエネルギーの1つです。その大切なエネルギーの輸送を通じて、荷主の皆様と社会とをつなぐ架け橋となるべく、皆様のご期待にお応えしてまいる所存です。
皆様には、今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 代表取締役 髙橋 文弥

HISTORY 近畿石油輸送の歩み

1962年2月
当社設立(資本金2,000万円)
1964年7月
資本金3,000万円となる
1968年10月
資本金4,000万円となる
12月
堺営業所を開設
1970年1月
資本金5,000万円となる
1976年7月
大阪支店開設
1977年8月
資本金6,000万円となる
1981年1月
資本金7,500万円となる
1986年10月
四日市営業所開設
1989年7月
四日市営業所が名古屋支店に昇格、従来の名古屋支店は東海営業所に
1993年7月
本社移転(大阪市大正区鶴町→大阪市西区阿波座)
1999年6月
本社移転(大阪市西区阿波座→堺市石津西町)
2000年3月
日本石油輸送の100%子会社に
10月
本社移転(堺市石津西町→名古屋市南区堤町)
2002年10月
本社移転(名古屋市南区→四日市市天カ須賀新町)
2012年2月
会社設立50周年
2015年4月
名古屋支店を廃止し、営業部に統合
大阪支店および東海営業所を営業部傘下に
2021年4月
営業部の車庫業務を分離し、四日市支店を開設
2022年2月
会社創立60周年
2023年4月
コスモ石油マーケティング株式会社より中京・北陸エリアおよび近畿エリアの受注・配車業務を受託

PHILOSOPHY 経営理念

社是 奉仕こそ我が務め Service is my business

日本石油輸送(JOT)
グループ・ミッション

  • 1安全セーフティ1st・安全を仕事の中心に徹します。
  • 2フェア遵法精神と社会的良識を持ったフェアな企業活動を行います。
  • 3信頼最高の商品と輸送サービスを提供し、お客様からの信頼を得ます。
  • 4チャレンジチャレンジ精神で新分野や新商品を開拓し、社会と社業の発展を目指します。
  • 5ハーモニー自然環境保護に努め、社会貢献活動を通じて社会との調和を図ります。

ATTEMPT 私たちの取り組み

Safety activities

安全活動

当社では「私は事故を起こさない、安全を仕事の中心に」をスローガンに、安全活動を実施しています。
重点事項として

  • 事故再発防止策の強化
    (荷卸パトロール、安全対策会議)
  • 法令・規程の遵守
    (積込·荷卸マニュアル・交通法規)
  • 安全啓蒙活動の充実
    (安全ニュースの発行)
  • 教育・訓練指尊の強化等を推進しています。

日本石油輸送グループの安全対策は「安全を仕事の中心に「SAFETY 1st」のスローガンのもと、グループの安全運動強化を推進しています。

「SAFETY 1st」のスローガンポスター
Compliance activities

コンプライアンス
活動

企業の社会的責任については近年非常に関心が高まっており、企業は利益のみを追求するのではなく、社会の一員として環境問題や地域社会へ貢献することが求められています。
日本石油輸送(JOT)グループでは、すべての役員・従業員がコンプライアンスに関する基本原則として「JOTグループ・ミッション」を、理解し行動するための基準として「JOTグループ倫理行動基準」を定めており、 当社としても社会的良識ある行動をすることを 目標に、この行動基準を通じてコンプライアンス活動を行っています。

コンプライアンスピラミッド
Environmental improvement /
safe transportation

環境改善・安全輸送
などの取り組み

  1. 1.グリーン経営の認証

    「燃費改善のための数値目標の設定」「環境負荷を抑えるための運転手への指尊体制」「アイドリングストップの徹底」等環境基準を満たした運輸会社に国土交通省がグリーン経営として環境認証制度を2003年10月に創設し、当社は2004年3月から大阪支店が認証を取得しています。

  2. 2.安全性優良事業所の認定

    (社)全日本トラック協会が “安全性” の視点から利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするための環境整備を図るため、トラック運送事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する「安全性優良事業所」認定制度を2003年度にスタートさせた。当社は2004年2月に名古屋(現四日市)・大阪両支店と東海営業所の全事業所が認定を受けました。

グリーン経営登録証・安全性優良事業所認定証

COMPANY 会社概要

本社・四日市支店 外観
社名
近畿石油輸送株式会社
所在地
〒510-8002 三重県四日市市天力須賀新町1番地20
TEL / FAX
TEL: 059-363-2500 / FAX: 059-361-7510
設立
1962年2月1日
資本金
7,500万円(株主 日本石油輸送株式会社100%)
取締役社長
髙橋 文弥
従業員数
103名(2024年3月末現在)
事業内容
石油類、高圧ガスおよび化学製品等の貨物自動車運送事業
運用車両数
63両(2024年3月末現在)
本社・四日市支店 外観

本社・四日市支店

〒510-8002
三重県四日市市天力須賀新町1番地20
TEL: 059-363-2500 / FAX: 059-361-7510(本社)
TEL: 059-364-7624 / FAX: 059-361-0150(四日市支店)
大阪支店 外観

大阪支店

〒592-8331
大阪府堺市西区築港新町3丁14番地
TEL: 072-241-4642 / FAX: 072-241-4644
東海営業所 外観

東海営業所

〒476-0001
愛知県東海市南柴田町イノ割44番地11
TEL: 052-603-1385 / FAX: 052-603-1389

受注・配車センター

〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3番地 幕張テクノガーデンD棟6階
コスモ石油マーケティング株式会社 受注・配車センター内

第2受注・配車センター

〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番24号 三共本町ビル8階
コスモ石油マーケティング株式会社 第2受注・配車センター内

日本石油輸送(JOT)グループ各社

日本石油輸送株式会社
〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎ウエストタワー16F
TEL:03-5496-7671
Webサイト
株式会社エネックス
〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎ウエストタワー16F
TEL:03-5759-6701
Webサイト
株式会社ニチユ
〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎ウエストタワー16F
TEL:03-6417-9591
株式会社JKトランス
〒210-0856
神奈川県川崎市川崎区田辺新田1-5
TEL:044-328-6625
Webサイト